ありがたいことに、レッスン枠が全て満席になりました。
表現としては「レッスン枠が満席」としていますが、「私が責任を持ってきちんとレッスンができる生徒数に達している」という表現の方があっているかと思います。
少人数の教室なので、他のお教室に比べたらまだまだレッスンできる時間はあるのかもしれません。
ですが、私自身がきちんとレッスンできること、保護者さまとのコミュニケーションの時間がほしいこと、時間に追われながらのレッスンをしたくないこと、自分のピアノの勉強を続けたいことから、1日にレッスンできる生徒数を決めています。
レッスンでは生徒さんとのコミュニケーションがとれますが、送迎のとき等、保護者の方とのコミュニケーションも大事にしています。
なので1人のレッスン枠を余裕を持って取っています。
そういうところも、お教室の良いところなのではないかな、と思います☺️
また「来年のいつ頃なら通えそうですか」というご質問をいただくことがありますが、お問い合わせいただいた時に、レッスン時間があいていたら通っていただけるという形になります。
通いたい!と思ってくださっている方みなさまに通っていただきたいというのが本音ではございますが、責任を持ってレッスンできる人数以上を受けてしまうと、それは無責任な事になってしまい生徒さん、保護者の方へご迷惑をおかけすることになります。
心苦しいのですが、ご理解の程よろしくお願いいたします。
※通っていただいている生徒さんのご兄妹さまについては、一度ご相談くださいませ。